【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト|令和5年度 の実施状況が公開されました

東京都教育委員会がESAT-Jの実施状況を公開(令和5年度分)

令和5年度のESAT-Jの日程が全て終了しました。これに合わせ教育委員会が情報公開をしています。
今回は、この発表を基に、令和5年度の試験がどう実施されたのかを見ていきましょう。

まずはESAT-Jについての基本情報を知りたい方は、こちらの記事からどうぞ。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト 試験概要・問題解説

実施スケジュール

試験日は11月26日

4月~5月区市町村教育委員会・中学校向け説明会
4月~6月生徒・保護者用リーフレット、申込マニュアル等の配布
7月6日~9月22日受験申込期間(特別措置の申し込みは8月18日まで)
11月12日受験票交付
11月26日本試日
11月29日~12月1日予備日の申込み手続き開始
12月17日予備日
1月11日結果等の通知(11月26日の本試験実施分)
1月25日結果等の通知(12月17日の予備日実施分)

このように、1年間をかけて試験への準備が行われました。
ESAT-Jの結果発表の後に都立高の入試が始まる、という段取りになっています。

実施状況

申込者と受験者は去年度と同程度

令和5年度令和4年度(参考)
申込者76,270人76,267人
受験者71,205人71,197人

令和5年度の申込者は、76,270人でした(令和4年度は76,267人)。

そのうち、実際に試験を受けた人は71,205人でした(令和4年度 71,197人)。

現状、ESAT-Jは90%以上の中学3年生に受験されています
なぜ受験する必要があるのかということについてはこちらの記事からどうぞ。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト|実際にどれくらいの中学3年生がESAT-Jを受検しているの?

会場

都立学校188会場の他、民間会場39会場を合わせた、計227会場で実施されました。
なお、予備日は都立学校6会場、民間会場9会場を合わせた、計15会場で実施されました。

機材不具合等の再受験

機材不具合、当日の段取り不足などの理由で、60人が対象になったようです。希望者には再受験が設定されました。

採点について

採点者は「高度な英語力と英語教育に関する専門性を有する者」

採点にあたり、教育委員会が事前に本テストの採点の研修を開催し、その基準を満たした人が採点したようです。

採点はダブルチェック以上の体制

複数の採点者による採点・審査を経て評価を算出し、最終的にその状況と結果を教育委員会が確認したようです。

結果等の通知

試験を受けた人には、以下のものが配布されました。

  • ESAT-J GRADE
  • 参考CEFRレベル
  • スコア
  • CAN-D0 STATEMENTS
  • 学習アドバイス
  • ESAT-J GRADE別 教材等紹介ページの二次元コード
  • 今後の学習参考資料として、設問ごとのそれぞれの評価に対応した複数の解答例

なお、「ESAT-J GRADE」「参考CEFRレベル」「スコア」は、マイページ上でも閲覧が可能なようです。
CEFRについて詳しく知りたい方はこちらの記事からどうぞ。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト CEFRって何?

結果

昨年度より平均が上がり、最頻値はグレードC→Bに

平均スコア:65.2(令和4年度は60.5)

段階別評価スコア令和5年度令和4年度
A100~8025.3%16.8%
B79~6529.2%25.6%
C64~5026.0%31.4%
D49~3511.9%16.9%
E34~16.5%8.3%
F01.1%0.9%

ちなみに、初回実施の令和4年度の平均点は、53.3点でした。年々平均点は上がっていることが分かります。
過年度分の結果をまとめた記事はこちらになります。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト|2021年度・2022年度のESAT-Jの平均点

実際の受験者の声

Musio ESAT-Jを使用し、実際の試験を受けた中学生の方から、このようなコメントをいただいております。

中学3年生
中学3年生

毎回のテスト(Musio ESAT-Jの模擬試験)で75〜82点程度を前後していて、
本番の得点は76点で段階別評価はBでした。 なかなか的確な結果だったので信用できると思います!
ぜひ対策に使って欲しいです。

Musio ESAT-J通信教育は、ESAT-J対策に特化したアプリです。少しでも気になる方は下のバナーから詳細をご覧ください。

Musio ESAT-J通信教育アプリの詳細を見る

当日のスケジュール

試験は前半組と後半組に分かれる

時間前半組後半組
12:00~12:30会場到着・受験教室入室会場到着・受験教室入室
12:30試験会場着席(軽食)試験会場着席(軽食)
13:0014:10試験実施
・受験者情報の登録
・機器の装着準備
・音声・録音確認
・スピーキングテスト実施
自習or休憩
14:10~14:25教室待機
14:2515:30自習or休憩試験実施
・受験者情報の登録
・機器の装着準備
・音声・録音確認
・スピーキングテスト実施
15:30~15:40退出終了次第退出

どちらの組に割り振られても、集合時間は同じです。
なお、軽食を食べる時間が設定されています。

教育委員会の対応

○円滑に実施するとともに、不測の事態に対応するため「中学校英語スピーキングテスト実施本部」を設置
→実際に当日は電話での問い合わせが8件あった模様
○会場の運営(監督、会場での応対、衛生など)→委託

その他(次年度実施に向けて)

令和6年度より新規事業者が参入(ベネッセ→ブリティッシュ・カウンシルへ)

ESAT-Jを実施する事業者が令和6年度より変わることがすでに決定しています。
今後の実施に向け、綿密な打ち合わせ、実施手順を確立するとの記載があります。

詳しくはこちらの記事からどうぞ。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト|試験担当事業者が変更!ベネッセ→ブリティッシュ・カウンシルに!

ESAT-J Y1 Y2は既にブリティッシュ・カウンシルが実施中

令和5年度より、中学1年生と2年生を対象とした試験(ESAT-J YEAR1 YEAR2)が実施されています。
試験形式は本番のESAT-Jと同じなため、事前に試験の進め方が分かるよい機会となっています。

新運営会社やESAT-J YEAR1 YEAR2のサンプル問題など、さらに詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

【ESAT-J】東京都 中学校英語スピーキングテスト|Y1・Y2のサンプル問題が公開!

使用機材が更新

次回の実施から、使用する機材が更新されるようです。
先述の事業者変更に伴う変更だと考えられます。

ESAT-J本試験、Y1、Y2ともに、タブレットとヘッドセットが使用されます。
詳しくは、東京都教育委員会の資料をご覧ください。

参考資料

東京都教育委員会「令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の実施状況について」https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2024/release20240215_07.html
2024年2月19日最終閲覧

本稿はこのサイト上の情報に基づいて書かれています。


Musio ESAT-J通信教育では、ESAT-Jの試験対策ができます

このアプリでは、ESAT-J対策に必至である、音読や発音の練習ができます!
その音声をAIが認識して評価をしてくれる機能がついているので、いつでもどこでも試験対策可能!

詳しくは以下のボタンからチェックしてみてください。

Musio ESAT-J通信教育アプリの詳細を見る

Speakingの詳しい練習方法はこちらを参考

普段の学習からスピーキングを練習する方法

【英語ノウハウ】普段の学習でスピーキングを意識しよう

英語をスラスラ読む方法

【英語ノウハウ】スラスラ英語を読むにはどうしたらいいの?

まとめ

平均点、最頻グレードともに上昇

平均点は前年度よりも約5点上昇し、最頻グレードはBになりました。

受験者数に大きな変化はなし

ほとんどの中学3年生がESAT-Jを受験し、高校受験に活用していると言って良いでしょう。

令和6年度から実施事業者が変更

従来担当していたベネッセから、 IELTSなどの実績があるブリティッシュ・カウンシルへ変更となります。

対策にはMusio ESAT-J通信教育を!

充実の模擬テスト数、AIによる採点・分析・フィードバックでESAT-Jに完全対策!
詳しくはこちら